【PTCA推進部】活動報告〔2021年度〕

10月9日

■活動場所

PTA室

■参加者

委員(3)名

■活動内容

校庭キャンプ概要について話し合う

 

ねらい:家族での防災意識を高める、家族同士が協力し合うこと

規模:15組程度

 

11月6日(土)13:00搬入開始

11月7日(日)11:00撤収終了

 

※中止判断のタイミング→当日にPTCAで判断する

※受付で渡すお願いの紙を作る

※子供のみでの下校不可。門番を置く

※お風呂をどうするか?

※車は基本的に搬入のみ。門の前は駐車不可

※コンセントの使用については非常時のみ「コンセントの数に限りがあります」?

※水道の使い方は?「洗い物はご家庭でお願いいたします」?

※駐車場は荷下ろしのみ

※遊具は自己責任で

※保険の確認

※夜間の病院の確認

※禁止エリアは校庭中央あたり

※ スタッフは場の提供とイベントのみ。あとは参加者が協力しあい、自己責任で学びと経験につながるようにする

※アンプセットはあるのか?

 

今後のスケジュール

・16日(土)のらっこ会議で伝えて確認する。その中で語り部、防災に詳しい人、レクリエーションができる人、いないか確認する

・10月23日(土)までにに告知、10月30日(土)が締め切り

・11月3日(水祝)の10:00-11:00ズーム説明会

 

■今後の活動予定

10月17日らっこ会議

11月3日校庭防災キャンプ参加者会議(ZOOM)

 

11月7,8日校庭防災キャンプ


8月28日

■活動場所

PTA室

■参加者

委員(5)名

■活動内容

○「Zoomイベント 親子でお菓子づくり」

〜チョコチップクッキーを作ろう〜

・9月26日(日)9:30~11:00

 

・準備物:材料、キッチン用品、オーブン等、実費のみ。

・注意書き:通信費、事故等の責任は負いかねますということを明記する。

・Googleフォームを使って申し込みをする。

 

・個人情報は、学年、クラス、メールアドレスを確認する。

・申し込み多数の場合は先着順で。Googleフォームで人数制限を設けられる。

・20名程度の規模を想定。講師に意向を聞いて決定する。

 

9月1日…保護者へイベント案内(LINE、もしくはチラシ)

9月10日…締切(先着順)

11・12日…総務による確認

9月13日…詳細メールを送る

9月23日…リマインドメールを送る

 

チラシ上にGoogleフォームのアドレスを載せる。QRコードにする。

アンケートフォーム:当日の評価・次回のネタ探しなど、書いてもらう。

 

○近隣中学校の吹奏楽部の公演…小学校が使えない場合は別会場も視野に入れてはどうか。公民館など?

12月に開催できたら。感染状況等によって難しいようだったら、中止にする。

 

○囲碁将棋11月開催予定は保留…年明けくらいに、地域の人も大学生もなしで行う。

 

○11月6・7日…防災学習のために、学校キャンプを検討。

SC21へスケジュール確認予定。

 

■今後の活動予定

 

9月12日(日)PTCA部会(PTA室)


7月17日

■活動場所

PTA室

■参加者

委員(4)名

■活動内容

 

○らっこ会議について確認

・次回は10月16日(土)の庭木剪定の後、11:00頃予定。

 

○zoomイベント「親子でお菓子づくり」

・講師:近隣店舗のショコラティエ。

・2021年9月26日(日)午前中。

・時間は紹介や感想等を含めて1時間程度予定

・参加費無料。準備物は各自で用意。

・zoom上で行う。学校のタブレットが使えるかは要確認。

・定員は講師と相談して決める

・Googleフォームで申し込み。入力内容は学年、クラス、メールアドレス。

・申込時に、zoomが使える環境かどうか、通信費は自己負担、事故等の場合は自己責任、講師店舗を知っているかも確認。

・親が同席することが条件。

・その他、講師が必要とする情報も設問。

・8月後半に周知、9月5日締め切り、12日参加者決定、13日通知、23日に確認メールというスケジュール。

・あらかじめ動画を撮影して、それを共有する形にするか講師と相談する。

 

・講師への確認:時間、人数、準備物、必要なサポートなど具体的な内容

 

○zoomイベントの今後

・外国ルーツの児童の親による、料理講座などがあってもいいのでは?

・今回の開催の後、考える。

 

○11月ごろ、囲碁将棋を開催したい

・囲碁将棋サポーターとして児童の保護者を募集するのはどうか?

・以前から引き継いでいる、対戦カードをかつての参加者に返せないか?

 

○近隣中学校の吹奏楽部によるコンサート

・12月ごろ、クリスマスコンサートという形で行う

・曲と曲の間には、楽器紹介や中学生への質問コーナーなどあっても良い

・体育館を借りることは可能か?天候のこともあるので、室内が望ましい。

 

 

■今後の活動予定

次回の部会は8月28日(土)午前中


5月22日

■活動場所

PTA室

■参加者

委員(4)名

■活動内容

○例年のイベントについて

・囲碁将棋:感染対策の徹底など、できる形を考えた上で実施を検討する。将棋講師に相談するか、将棋だけ行うことも検討。

・ウオークラリー:保留。例年規模のものは難しい。

・プレイパーク:今年度は開催しない。

・らっこ通信:地域にも紙を配ることでの感染が怖いという声もある。イベント内容が決まらないので当面は発行しない。

 

○代替の新規イベントについて

部活発表会

・中学の入学を控えた時期に、吹奏楽やダンスなど見る機会を作る。

・たくさん集めて行うのは難しい。近隣中学の吹奏楽部だと60人規模になる。

・楽器ごとの音を聞くなどはどうか?

・場所は中庭か体育館で開催を検討する。

・時期は秋がよいのでは。

・定員を決めておく。

・近隣学校のイベントと重ならないようにする。

・体育館を使う場合は半日使用とする。

・今回は近隣中学の吹奏楽部に依頼してみる。

 

Zoom講座

・SC21の「早く走るコツ講座」「ボールを遠くに投げるには」「高く跳ぶ」「映える写真を撮る」など、開催について相談をする。

・地域の方に講師を頼み、地域を巻き込んだ講座はどうか。

・写真屋の写真講座、チョコレート屋の料理講座、警察官による防犯、交通安全協会など

・子供による地域の取材と新聞づくり

・保護者とコラボするZoom講座を続けていけないか?

・開催した時に、どんな講座がしてほしいか、アンケートを取ることも検討する。

 

○今年度の行事(案)

・囲碁将棋、開催したい。

・部活発表会:近隣中学校の吹奏楽部に依頼

・Zoomイベント:2回くらい開催したい。一回はSC21、一回はお店とコラボはどうか?

・ウオークラリーは保留。検討する

 

■今後の活動予定

次回の部会は6月ごろを予定。


5月15日

■活動場所

オンライン部会

■参加者

委員(3)名

■活動内容

○前年度からの引き継ぎ

・前年度は新型コロナ感染症予防のため、らっこクリーン大作戦のみの活動だった(予算も未使用)。

・行事等のお知らせがなかったため、らっこ通信は発行せず。

・昨年度の委員は6名。部会は2回開催のみで、あとはLINEでのやり取りのみ。

 

○今年度の活動について

・新型コロナ感染症の影響のため、今年度に出来ることはないか検討をする。

・何か事業をするにしても、委員が3名だけでは難しい。実働のスタッフはその都度募集して、PTCA推進部の委員は総括する立場となるのが良いのではないか。

・地域団体と一緒に開催する事業を担当するのがPTCA推進部であることから、地域の方も巻き込んだ内容を検討する。

 

(以下、案)

・Zoomを活用して、子供が夢を語る企画。「ショー&テル」などプレゼンテーションのようなもの

・地域の中学、高校の部活動(吹奏楽など)も発表する機会がないと聞く。それを見る機会などは?(小学校の中庭でする)

・PTAの保護者、地域の人に講師を頼んでのズーム講習のようなものはどうか?

・SC21にお願いして「早く走るためのコツと、自宅でできるトレーニング」「遠くにボールを投げるには?」など

・「友達と一緒に可愛い写真を撮るコツ」

・地域のお店(例えばスイーツ店)に頼んで、オンラインで一緒に料理を作る講座

 

■今後の活動予定

次回部会:5/22土曜日 9:30〜PTA室

・今回出たアイデアや、新しいアイデアをもう一度出し合い、実現可能か考える

・今年度の大まかな企画案を、形にする