本格的に寒くなって朝起きるのがつらくなってきましたね。子どもたちの冬休みまでもう少し!
コロナのせいで緊張感が漂う日常でしたが、冬休みはそれぞれのご家庭であたたかい年末年始を過ごせますように!
今年最後のPTAニュースをお届けします!
<目次>
今年はコロナに始まりコロナに終わった1年で、ご苦労された方もいらっしゃるかと思います。来年は安心して過ごせる年になってほしいものです。
ということで、昨年好評(?)でした「会長からひと言」あらため、「会長の呼吸」です。(また鬼滅かよ!という声が聞こえてきそう・・・)
大流行中の「鬼滅の刃」ですが、結構考えさせられます。
普通の人間であった者が、(多くの場合)意に反して鬼になってしまう。鬼になると、人間を食べないと生きていけない。当然人々は鬼を恐れ、敵視します。
しかし多くの鬼は望んで鬼になったわけではないのに人間から差別的視線を受ける少数者の立場にされてしまった被害者ともいえます。
炭治郎が、こうした鬼の背景を考えて、鬼に対する同情の気持ちを述べる場面も少なくありません。
こうした少数者の立場に置かれた者に対する視点がある点は興味深いところです。
以前もお伝えしたことですが、PTAも、少数者の立場への配慮を忘れてはいけないと思います。
正直言って、私自身は、PTAの活動が大変とは思いません。いや、もちろん大変なこともありましたが、全体としては楽しんでいます。
私のように「PTAをやって良かった」と思う方は少なからずいらっしゃると思います。
しかし、アンケート結果にもあるように「PTAをやって大変だった・やりたくなかった」と思う方も少なからずいらっしゃいます。
そして非常に少数かもしれませんが、大変つらい思いをされた方もいらっしゃいます。
人は、本来的に自由です。原則として、自分の意思に反して、他人に何かを強制される義務を負うことはありません。それが人権です。(人権について詳しく書いた、教養人権部の「PTAと人権」はこちら)
「PTAは大事」「活動参加前は嫌だと思ったけど、やってみたら楽しかった」「自分は“ひとりにつき1回”を果たしたのに・・・」という思いがあったとしても、参加を望まない人たちに活動を強制し、少数かもしれないが辛い思いをする人を生むPTAがいいでしょうか。
そうではないと思う人が大多数であったからこそ、昨年度の会則改正となったのだと思います。
PTAが必要だと思うのであれば、そう思う人が、必要だと思う活動をすればいい。それが当然の姿ではないのでしょうか。
「“ひとりにつき1回”を果たしたのに、気分が悪いからやりたくない」というのであれば、活動よりも気分を優先させているということで、結局、その程度の必要性しか感じていないということではないでしょうか。
「自分から手を挙げるのに抵抗がある・・・背中を押してほしい・・・」という奥ゆかしい気持ちもわからなくはないですが。
お子さんが授業で手を挙げない理由として「誰かが僕の手を持って挙げさせてくれたら・・・」なんて言ってたら、「ちょいちょいちょい。そんなこと言ってないで自分で手を挙げようよ!頑張ろうよ!」って言いたくなりますよね?
大人がそんな姿じゃまずいですよね!
ということで!全集中!親の呼吸!心を燃やせ!限界を超えろ!
なんて大げさなこと言わなくていいんですが、少しの勇気を持ってPTAへ切り込んでみよう!
そう思えない人が多いのであれば、活動が下火・消滅するとしても、それは仕方ないことですが、決してそうなって欲しいとは思っていません。
多くの人が自発的に、有意義と思う活動をするPTAになって欲しいと思っています。そのために、皆さんと一緒に昨年から何百時間もかけていろいろ変えてきたのですから。
今一度、よく考えていただければ幸いです。
先日、地区愛護部からご連絡したとおり、全地区の方に「旗振りできません申告」をしていただき、3学期から申告がなかった方(今年度免除の方は、申告が無くても旗振り当番には組み入れません)で旗振りをする運用を試行することとなりました。
詳しくは追っておたよりでご報告させていただきますが、各地区とも「旗振りできません申告」をされた方は数名程度で、今年度旗振り当番が無かった上甲1地区・県西東地区(一部)の方が新たに参加されたこともあり、全体としての旗振り参加者数は10名減に留まりました。
地域の方も数多くご協力いただいている見守り活動です。多くの保護者の方も、旗振り活動の必要性をご理解されていることと思います。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。
この度の運用は試用ということで、試用期間終了前に再度、今後の運用について皆さまにおうかがいさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
なお現在、通過児童数・担当家庭数・旗振り場所までの距離などを考慮して、旗振り担当地区の見直しも進めております。
場所により、今までよりも若干旗振り頻度が増えることもあるかと思いますが、学区全体のことを考えての見直しですので、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、学校と相談し、できる限りの感染リスクを避けるために業間パトロールを当面の間、休止することになりました。これまでにご協力いただいた皆さまありがとうございます。今後参加してみようと思っていた皆さま、再開した際には是非ご協力をお願いします。