今年も、PTA総務企画イベント「水てっぽうバトル」にたくさんの方からご応募いただきました。
みんなで楽しい時間を過ごし、素敵な夏休みの思い出にしましょう!
申込は終了しています
9月の人権参観・懇談後、一部の学年で、PTA学年部による懇話会を開催予定です。
「保護者同士の親睦を深めるために開催してはどうか」と小学校からの提案があり、今回がはじめての開催になります。
PTA学年部が検討を重ね、準備をして当日の進行を行います。ご協力をよろしくお願いします。
また、学年部委員の人数や時間の都合がつかず、やむを得ず開催しない学年もあります。どうかご了承ください。
<人権参観 日程>
9月18日(水)ひまわり教室
9月19日(木)高学年
9月20日(金)低学年
5校時(13:30〜14:15)
PTA活動にはたくさんの方の協力が必要です。
今年は難しくとも、来年、再来年、その先と、PTA活動へのご参加をお願いします。
7月8日早朝、自然学校へ出発する子どもたちを賑やかに楽しい雰囲気で見送ろうと、「お見送り」のイベントを行いました。
5年学年部の呼びかけに快く応じてくださり多くの方にご理解、ご協力いただきありがとうございました。
ウエガハラマンとシタガハラマンの登場に、子どもたちはざわついていましたが、手を振り返しながら元気に出発していきました。
製作したスローガン横断幕は、山東自然の家でも掲げていただきました。
ご協力ありがとうございました。
各部の活動報告についてはこちらのページからご覧いただけます >>活動報告へ
先月のPTAニュース以降からも、様々な活動報告が追加されておりますので、ぜひご覧ください。