1月24日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(3)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
今年度から、中古パソコンのリサイクルを「リネットジャパンリサイクル」へ申し込むことでベルマークポイントがもらえるようになりました。
申し込みの際にポイント寄付先を、上ケ原小学校にするだけです。(上ケ原小学校の「ケ」は大きい「ケ」)
詳しくは、こちら↓
今月、2台分の点数が届きました。
ご協力ありがとうございます。
12月10日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名,委員以外の保護者(1)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
ちょっと、集まりが少なくなってきたような気がします。
捨てようとしているそのパッケージに、もしベルマークが付いていたら、ざっと切り取って学校までお持ちください!
さ〜て、今回のお題は…
みなさんのサンタ事情
卒業式って何着るの?
お小遣いどうしてる?…でした
次回も楽しくおしゃべりしながら作業をします。
10月08日
■活動場所
PTA室
■参加者
サークルメンバー(7)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
◎インクカートリッジの仕分け
プリンターのインクカートリッジが、溜まってきたので仕分けをしました。
三分の一程度が、互換インクでそのまま廃棄で残念。
今日は、クルクル🌀ベルマークの代表格「ニチレイ」に一丸となって挑み、制覇できました!
次回も楽しくおしゃべりしながら作業をします。
09月13日
■活動場所
PTA室
■参加者
サークルメンバー(6)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
フジッコ、成田もやしは9月末で終了なので、集計がまとまっている他のマークともに、いったん事務局へ送付します。
さて、今回のお題は…
インバウンドすごいよね
淡路島が思ってるより大きい件
高校って、どんな感じ?
次回も楽しくおしゃべりしながら作業をします。
07月09日
■活動場所
PTA室
■参加者
サークルメンバー(6)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
06月25日
■活動場所
PTA室
■参加者
サークルメンバー(6)名
■活動内容
◎ベルマークの回収、仕分け、集計
今年度、初めての活動です。
今回のお題は…
男子はなぜやたらと走るのか
宝塚のマクド完成したね
運動会ってどんな感じ? など
次回も楽しくおしゃべりしながら作業をします。