3月11日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
本日は、修了証&寄せ書き製作の続きをしました。
B4カラーコピー用紙2枚を冊子状に張り合わせ、台紙(色画用紙)に貼り付ける作業は、紙の向きや糊のつけどころに気をつけ、またそれらをズレなく素早く貼り合わせなければならず、コツをつかむまで少し時間がかかりました。より良い作業方法を皆で編み出し、だんだん効率よく作業できるようになりました。
前回と合わせ3クラス分は完成、1クラス分の途中まで仕上げることができました。
■今後の活動予定
次回は全てを完成させる予定です。
(先生方のご都合をお伺いし、お渡しできればと思っております。)
3月6日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
修了証と寄せ書きの貼り付け作業。
本日の作業で1クラス分が仕上がりました。
■今後の活動予定
残り3クラス分の貼り付け作業
2月28日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
本日は寄せ書きの原稿作りをしました。
(各クラスB4サイズの台紙2枚に子ども達のメッセージカードを出席番号順に並べ、テープで軽く貼り付けました。周りにサクラの切抜きを少し飾りつけました。)
■今後の活動予定
出来上がった原稿をコピーし、修了証台紙に冊子状に貼り付け作業をします。
次回は3/6に活動予定ですが、その際PTA室の両面テープ、のり等を使わせて頂く予定です。
2月27日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(2)名
■活動内容
修了証&寄せ書きの製作に取りかかることができました。
・担当の先生から子どもたちが書いたメッセージカードを返却頂きました。
・原稿台紙をB4サイズに切り、メッセージカードを貼るレイアウトを考えました。
■今後の活動予定
各クラスの原稿を整える作業をします。それが出来上がり次第、クラス毎にカラーコピーを人数分、併せ修了証の2色コピーを全員分、コピーセンターへお願いしに行く予定です。
2月13日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
担任の先生方には既にサンプルをお渡しし、先日ご了解頂けましたので、本日はその制作に向け細かな打ち合わせをいたしました。
・子ども達にメッセージカード(径6センチの円形の紙)を渡し、そこにメッセージや絵を(色鉛筆可)書いてもらいます。担任の先生にも同様に子ども達にむけてメッセージを頂きます。
・メッセージを書いてもらった紙を回収し、それらをクラス毎にB4色画用紙2枚貼り付け、カラーコピーをし、画用紙(八切り)の台紙に2枚のB4用紙が冊子状になるように貼り合わせます。
・台紙の表紙には、修了証を貼りつけて完成です。
寄せ書きはクラス毎に作成するため、台紙もクラス毎に違う色にする予定です。
本日は、メッセージを書いてもらう紙を作成(コピー用紙を円形に切り抜く)、各クラス分を準備し、後日先生にお渡しする予定です。
1月22日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
子どもたちの一年間の頑張りを讃え、学年末に「修了証」か「寄せ書き」(クラスみんなへの一言メッセージをコピーしたものを、それぞれクラス毎に作成したもの)を学年全員にお渡しできればと考えております。
本日は、先生方のご意見をお伺いするための仮のサンプルを作成しました。
(これからPTA担当の先生のご都合を伺い、サンプルをお渡しする日を決める予定です。)
もしかしたら、先生方もクラス内で寄せ書きのようなものを計画されてるかもしれないので、その場合は、PTAの「寄せ書き」は遠慮しておこうと話し合っております。
■今後の活動予定
今後は、担任の先生方のご意見をお聞きしながら、ささやかではありますが、子どもたちの思い出になるようなものができればと考えております。内容が決まれば具体的に予算等がでるかと思います。どうぞよろしくお願い致します。
12月12日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
・3学期の修了証、又は寄せ書き案の相談。
■今後の活動予定
・1月に修了証と寄せ書きの見本案を作成し、先生方に相談。
12月8日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(3)名
■活動内容
・マラソン記録会(12/15)のメダルの製作をしました。
・予備分含め130個無事完成し、先生にお渡しできました。
・3学期に一年間頑張った子供達に渡すものを検討しました。(「修了証」あるいは、クラス全員の「寄せ書」のようなものの製作を考えております。)
■今後の活動予定
上記検討中のものの具体案を練り、担任の先生方のご意見も伺い、3学期に製作に取りかかれればと考えております。子供達が喜んでくれるものができればと思っております。
11月29日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
マラソン記録会に向け、メダル制作作業をしました。
(総個数の半分ほど出来ました。)
■今後の活動予定
残り半分のメダルを完成させようと思います。
11月16日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(4)名
■活動内容
・マラソン記録会用メダル相談
・先生に見本案をお見せする
・メダル裏面のデザインをパソコンにて制作
■今後の活動予定
先生方からのお返事をお待ちし、制作に取りかかる予定です。
11月9日
■活動場所
その他(活動内容に記入)
■参加者
委員(5 )名,委員以外の保護者( 9)名
■活動内容
・本日11:10より家庭科室にて給食試食会を開催しました。
参加者は14名(2名欠席)。
校長先生のご挨拶につづき、栄養教諭の先生より「西宮市の学校給食について」スライドを見ながらお話し頂きました。
予定通り11:50より運搬・配膳し、会食。皆で美味しく給食を頂くことができました。
片付けも滞りなく終え、無事試食会を終了することができました。
栄養教諭の先生、調理師の方々のご協力のもと、総務さん、他の学年部さんからもいろいろ教えて頂き、既に試食会を終えられた学年部さんからの情報にも助けて頂きながら、無事試食会を開催できましたこと、感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
■今後の活動予定
マラソン記録会のメダル制作。
11月9日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
12月のマラソン記録会にむけてメダル作成を検討しました。
デザインや材料の調達について話し合いました。予算が5000円を超えそうなので、近々申請をする予定です。
■今後の活動予定
メダル材料の調達、作成
11月7日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(4)名
■活動内容
・給食試食の準備
栄養教諭の先生との打ち合わせ。
当日の流れの確認。
司会者挨拶文作成。
当日の役割担当決め。
・マラソン記録会(12/5)のメダル制作に向けての相談
10月27日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(4)名
■活動内容
・給食試食会の領収書作成、配布
・スポーツデー掲示物の返却、子ども達への配布
・マラソン記録会の日程確認(12/15の3時間目)
・マラソン記録会の製作物の相談
■今後の活動予定
・給食試食会の最終打ち合わせ
・マラソン記録会の製作物の試作品作成
・給食試食会の領収書作成、印刷、配布
10月13日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
・スポーツデー当日用の掲示物の最終仕上げ
・スポーツデー当日の動き確認
■今後の活動予定
・掲示物を再度、学年掲示板に貼り直す
・掲示終了後、子どもの作品を配布
・給食試食会の領収書作成、印刷、配布
10月12日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
・学年掲示板から掲示物を外し、スポーツデー当日(ホワイトボード)用の掲示に変更作業。
■今後の活動予定
10/13 スポーツデー当日用の掲示の最終仕上げ
10月6日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(4)名
■活動内容
①給食試食会のおたより印刷&配布
②スポーツデー応援装飾の作成&学年掲示板への掲示
10月5日
■活動場所
その他(活動内容に記入)
■参加者
委員(5)名,委員以外の保護者(1)名
■活動内容
3年生校外学習の道中付き添い
(小学校〜甲山仁川)
PTA3年学年部と、サポーターの黒木さんで往路と復路に分かれて、
危険がないよう見守ったり、遅れて歩いている子と一緒に歩くなどのフォローをしました。
■今後の活動予定
10月6日(金)
給食試食会のお便り印刷、配布
学年掲示板へのスポーツデー応援装飾作成
9月20日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
・スポーツデー 学年掲示版用の制作物の作成(自画像+赤白帽子)
・自画像の見本作り
・各クラスごとに仕分け、先生にお渡し
・締め切り日の相談と、受け取り方法の確認
(10月1週目締め切り→出来るクラスは今月中に作って頂く。
出来たクラスから連絡を頂き、受け取りに。)
■今後の活動予定
10月1週目 完成した制作物の受け取り、貼り付けと掲示。
給食試食会の手紙の作成と印刷、配布。
9月12日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(4)名
■活動内容
①運動会応援装飾の試作、掲示場所等先生方への確認
(先生方よりお返事いただき次第必要な物の購入、作業開始予定)
②給食試食会のお手紙作成
(総務さん、教頭先生に校正を依頼中)
以上2点が本日の主な作業内容です。
■今後の活動予定
運動会応援装飾の作成、掲示
給食試食会のお手紙作成、印刷
10月5日 校外学習時の付き添い
9月6日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
① 給食試食会について
常田先生と打ち合わせて、だいたいのタイムスケジュール等確認しました。次回お手紙作成予定です。
②校外学習お手伝いについて
担当の宮口先生から詳しいお話を聞きました。
③運動会の掲示について
試作品を見て確認、後日先生に確認して作業をすすめていきたいと思います。
■今後の活動予定
9月12日 試食会のお手紙作成予定
7月5日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
会計報告
学級新聞の印刷、配布
スポーツデーの掲示物の計画
■今後の活動予定
スポーツデーでの掲示物案の作成
6月14日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
•学年新聞のお手紙用、先生方の写真撮影
•先生方へアンケート配布
•2学期の活動内容の確認、計画
(スポーツデーの掲示、マラソン大会のメダル作成、修了証作成)
■今後の活動予定
•アンケート回収、学年新聞の手紙作成
6月5日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
3年生の先生紹介を手紙にして1学期中に配布をしたいと考えています。(各クラス担任4名、音楽担当1名、外国語担当1名、ひまわり教室2名)
先生にアンケート形式で解答してもらい、それをまとめて1枚の手紙にし、配布する予定です。
本日はそのアンケート用紙を作成、印刷しました。
次回6月14日に先生方の写真を撮影予定です。
■今後の活動予定
6月14日10時〜12時 写真撮影と手紙作成予定
5月19日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(5)名
■活動内容
①学年部委員の顔合わせ
②会計係選出
③今後の活動内容について
・学年部ノートを見て過去の活動について知る
・黒瀬先生にご挨拶に伺い、相談の上今後の活動内容を考えていく
④黒瀬先生との連絡方法について
・3年学年部と黒瀬先生との専用の連絡ノートを作り、子ども経由で交換し、連絡をし合う事
事を提案させてもらう
■今後の活動予定
日程は未定ですが、黒瀬先生にご挨拶に伺い活動内容を決めていきたいです。