2019年度までは、「活動報告書」用紙に記入しPTA室へ提出していました。
この活動報告は記録のため、報告書類から転記したものです。
11月8日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(9)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 委員総会 12/2 ※委任状提出
↓ - 臨時総会 12月中旬以降
- PTAのあり方検討会
説明会 11/16(土)10:30~図書室、11/18(月)10:30~パソコン室 - HP形成について
更新お知らせをどうするかは検討中
- 委員総会 12/2 ※委任状提出
- メッセージボード製作
- PTA室掃除
10月10日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(9)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 下校時間変更しています
- 配布用おたよりの帯を廃止→クリップ
- 臨時委員会について
- 広報 外注
- 会計支出報告について
ポイントを使用しないでください
お茶代と活動費のレシートは分けてください
- 自然学校報告会、メッセージボード製作のご案内、印刷
9月20日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(10)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 運動会の役割分担について
- PTAたより→ミマモルメの利用も
- スポーツ親睦委員より、ネットアンケート
- PTA改革メンバー、臨時委員会
- 庭木剪定 飛び入り参加OK
- 上ケ原浄水場こうじについて
7月5日
■活動場所
地域交流室
■参加者
委員(10)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 体験入学3家族4名
- プール再開未定
地区水泳は中止に
AED講習はあります - PTAアンケートについて
結果はPTAニュースに - 運動会のお手伝い
前日3名(運動場トイレ)9/27、13:30正面玄関前集合、雨天の場合14:20集合
当日7名(体育館 椅子 机)9/28、終了後
6月13日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(9)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 盆踊りの踊りてさん ナシ
7/24(水)1:00~ 甲東公民館で練習あり - 地区水泳スタッフ2名 7/27(土)、7/28(日)
- PTA室ネット予約 6/1スタート 90日前から予約可
- 予算の使い道
- 部長の代理について
- 学Pアンケート→廃止
- クラス名簿について
- 盆踊りの踊りてさん ナシ
- 学年部
-
- 自然学校報告会のご案内について チェック
- 部会の日程について
第一希望 9/12、第二希望 9/20
第一希望 10/4、第二希望 10/10 - クラス名簿→自然学校報告会では不使用
5月20日
■活動場所
PTA室
■参加者
委員(8)名,担任の先生(5)名
■活動内容
- 総務会の報告
-
- 活動のてびき p13・14・15
おたよりの校正について 緩和 - PTA室の使用について
ネット予約が可能になりました - スタッフ登録について
下校時見守り隊の人数を多めに必要
- 活動のてびき p13・14・15
- 年間活動報告
-
- 自然学校 10月
- 報告会のご案内(7月頃校正)
- アンケートは無し
- 5年全クラスの先生との顔合わせ